🎻第20回定期演奏会に向けて、2回目の合奏練習を行いました!
7月20日(日)、神戸文化ホール 練習室5にて、来年開催予定の第20回定期演奏会に向けた2回目の合奏練習を行いました。
岡村先生のご指導のもと、9:00〜11:30まで充実した練習となりました。
🎼 練習曲目とポイント
- 展覧会の絵
・プロムナード(第1曲の前)
・第5曲前のプロムナードでは、ハーモニクスの指の押さえ方をご指導いただきました。
・第5曲「卵の殻をつけた雛の踊り」では、トレモロの部分を重点的に練習するよう指示がありました。
・第9曲「鳥の足跡」では、リズム感を大切にとのご指導。
・第10曲「キエフの大門」は拍子の変化が難しい曲ですが、先生が一小節を一拍として数えながら手拍子してくださり、とても分かりやすかったです。 - アヴェ・マリア
- 首の差
先生の好きな一曲。♭の音程がずれていると即やり直しが入りましたが、丁寧に音程を意識しながら演奏しました☺️ - アナと雪の女王
エルサ登場シーンでは、先生から「よぼよぼエルサの登場だったね」とのコメントがあり、思わず笑いが起きました😂 - リトル・マーメイド
2ndヴァイオリンは“泡”を表現する音を担当。事前に「綺麗な泡にしてね」と先生から言われ、丁寧に弾いてみたのですが……結果は「汚い泡」😂
今後は美しい泡を目指してがんばります!
記念すべき第20回定期演奏会に向けて、団員一同、心をひとつにして練習に励んでまいります。
次回の合奏練習は以下のとおりです:
🗓 7月27日(日)
🕘 9:00〜12:00
📍 神戸文化ホール 練習室5
引き続き、応援のほどよろしくお願いいたします!