🎻 合奏練習レポート vol.7

9月28日(日)、青少年会館にて井上先生のご指導のもと、合奏練習を行いました。

🎼 練習曲目とポイント

ムソルグスキー《展覧会の絵》
• 第1曲 「グノーム」
 「どんな感じかだけ!音程はとりあえずおいといて」と先生。
• 第4曲「ビドロ」
 「いつか音程が澄むといいね。今はまだ混濁しているけど」と。
• プロムナード 第4
• 第5曲「卵の殻をつけた雛の踊り」
• 第3曲「チュイルリーの庭」
• 第6曲「サムエル・ゴールデンベルクとシュムイレ」
• プロムナード 第5
• 第7曲「リモージュの市場」
• 第8曲「カタコンブ」

 ここで Con mortise in linguistics morta の部分も確認しました。

🎶 先生の言葉

「今は早く帰りたいくらい弾くのが辛いだろうけど、弾けるようになるともっと弾いていたいと思うくらいになるから。頑張りましょう!」

との励ましをいただきました。

コンミスさんでも「向こう側にいけるのは5年後かな」とおっしゃるくらいの難しさ😢
それでも、未来を楽しみに練習を積み重ねていきたいです。

これで《展覧会の絵》はひと通り通せた形になりました!

🔔 今後の予定
• 10月19日(日) 9:00〜12:00
 西宮中央公民館 講堂(岡村先生)

午後は総会があります。